区長会からの踏み込んだ回答は出されず

11.15区長会総会座り込み要請行動

 11月15日区長会総会に合わせて、要請行動及び座り込み行動を行いました。
区長会は、21日を交渉期限としながら、現段階に至っても、我われの要求に対する踏み込んだ回答はありませんでした。この間、ごみ減量・リサイクル推進を図り、戸別訪問収集や環境学習など、業務が多岐にわたる中、もはや清掃職場は「単純労務」とは言い難いことを訴えるとともに、災害派遣等による直営の必要性も認められている中、こうした知識・経験を継承・発展させていくために若年層職員の確保と育成は特別区にとっての将来に係る重要な課題だということを訴えてきました。
 しかし、区長会は、2年連続となる月例給の引下げ勧告について遺憾としつつも、2年連続で勧告を踏まえた給与改定を実施しないことは回避すべきとの考えを示しています。また、我われの給料表の改定に反対し特別給の引上げを求める要求に対して、一体で実施する方向で慎重に検討としています。
 我われは、120名の組合員による座り込み行動を貫徹し、切実な思いを区長会に対し訴えてきました。組合員の要求実現に向け、最後の最後まで一丸となり、団結して頑張りましょう。